私は現在総務・人事関係の仕事を本業としているのですが、副業として2023年1月にInstagramでのショート動画投稿を始めました。そして、その月に売上1万円を達成しました。現在も継続して稼ぐことができています。
2024年4月にはYouTube投稿を始め、2024年9月にチャンネル登録者数1,000人を達成しました。
今でもまだアカウントは伸びていて、ショート動画は3,000回~60,000回再生され、1番多い再生回数は150万回再生です。YouTube動画は月に1~2本ペースの投稿で、1,000回~10,000回再生をキープしています。
私が稼いだ方法はアフィリエイトです。(ちなみに全て独学で学びました。そろそろ人と出会い、その道をさらに広げたいと感じています。)
YouTubeやXでは、「稼げるようになるには最低でも3か月は見ましょう」とか「まずは30本投稿しましょう」など、とにかく日数や数をこなそうという風潮があるみたいですが、私はそうではありませんでした。つまり、まだ挫折を経験していないのです。
もちろんいつかはこの波も止まるでしょう。私の動画テーマは『現金管理方法』です。いつか現金は姿を消し、デジタル通貨になる日が来るかもしれない。「まだ現金持ってるの?」と聞かれる日が来るかもしれない。
それでも私は自分が見つけたブルーオーシャンが波となって消えていくその時まで、何があっても続けると決めています。なぜなら、私がやっていることは❝仕事❞ではなく❝好きな事❞だからです。
そもそもブルーオーシャンとは?
ブルーオーシャンという言葉はビジネス用語です。
『競合が少なく、規模がまだ発展途上の市場』といったような意味合いで使用される事が多いです。つまり、自分の価値観を提供できる市場のことで、晴れた綺麗な海のようなイメージです。
対してレッドオーシャンという言葉もあります。
こちらは『既に複数の競合がいる中に、更に新規企業も参入し、競争が激化している市場』といった意味合いでしょうか。赤く波打っている海のようなイメージです。
説明しきれない部分や魅力もあるので、もし気になる方はぜひ調べてみて下さい。
ブルーオーシャンで価値を生み出す方法
SNSを見ている時間を有効活用する
私がブルーオーシャンを発見したのは、他でもない『休みの日にぼーっとSNSを見ている時』でした。
元々生活音の動画が好きで、例えばrestockやノートに文字を書く音、料理をする音などの投稿をずっと見ていました。特にお金を数える音が好きで、インスタやYouTubeでは給料日ルーティンや家計管理などの動画をよく見ていました。
ある日、インスタのおすすめ欄に韓国で流行っているバインダー貯金の動画が流れてきました。
バインダー貯金とは、可愛いバインダーや貯金用のリフィル、おしゃれな電卓や雑貨を使用して、楽しみながら貯金をしていくという内容でした。
今でこそ文章として説明できるのですが、発見した当時の私は「何これ?何をやっているの?」と疑問だらけでした。本来ならこのように思った段階で見るのをやめる方が多いと思うのですが、なぜだか私はバインダー貯金に物凄く興味を惹かれ、片っ端から韓国の方をフォローしていきました。
色々な方を見て「どういう貯金方法なのか」「どんな雑貨を使っているのか」「使っている物はどこに売っているのか」など、SNSを見ている時間のほぼ全てをバインダー貯金方法の研究に費やしていました。
今思えばこの「何をしているのだろう?」と興味を持ち、研究したい、もっと見たい、と思える投稿内容に出会えたことが始まりだったのだと思います。
実際に試してみる
数日間研究をして概要を理解してみると、「私も真似をしたい」と思いました。そこで韓国の方が使用している電卓、バインダー、リフィルを探しました。
ただここで問題が。韓国の方が使用している物は全て、韓国でしか買えないものでした。
リフィルやバインダーなどの雑貨は、韓国のハンドメイド作家さんが、韓国の販売サイトで売っていて、電卓も、韓国や中国のメーカーのもので、輸入品なのでアマゾンで7,000円近くしました。
韓国に住む友人もおらず、日本でバインダー貯金は全然浸透していない。日本のものを調べてもオフィス系で実用的なデザインが多く、視覚的に楽しめないものばかり。「どうしよう、やっぱりやめようかな」とも思いました。
ただどうしても諦めきれず、色々な検索ワードを駆使して探したところ、TEMUという通販サイトを見つけました。その頃はSHEINが有名で、TEMUは2023年7月に日本でのサービスを提供したばかりだったので、その当時の私にとって全く馴染みが無いサイトでした。
TEMUを見てみると、韓国の方が使っているものとは少し違うけど、デザイン性が高くバインダー貯金に使えそうなものがたくさん売っていました。そこでTEMUで色々な商品を買い、リフィルなどはテプラで自作したり、TEMUでも見つからなかったものは100均で揃えたりして準備をしていきました。
購入品は一切妥協せず、自分が「可愛い」と思うものに出会うまでひたすら商品を見続けました。「何事もまずは形から」派なので、可愛いと思える雑貨が投稿継続のモチベーションになると考えていたからです。
投稿する『貯金方法』に関しては、自分なりのやり方が既に確立されていたので、それを紹介することにしました。
さらにターゲットを世界に広げるために『日本円で、韓国の方がしているバインダー貯金を、英語で説明する』という内容に決めました。
準備は手短に、すぐに実行する
私が準備に費やした時間は10日間もなかったと思います。2023年12月中旬にバインダー貯金投稿を発見し、数日研究し、TEMUで商品を購入。TEMUで商品が届くのに一週間かかるのにその間に構想を練って、届き次第すぐに撮影して投稿。
完璧な投稿を目指して準備に時間をかけすぎると、反応がない場合の心の痛みは計り知れないと思います。さらに、投稿しなければ、どの部分に問題があり修正が必要なのかを見極めることはできません。
投稿してみるとビジネスアカウントがあるという事を知ります。
ビジネスアカウントにはアナリティクス機能があって、国や地域、性別、年齢層、時間帯は何が一番多いのかを分析する事ができます。
そのアナリティクス機能をもとに、投稿内容をブラッシュアップしていけます。
「まだ綺麗な編集ができていないから…」「投稿内容の文章が考えられないから…」など考えずに、すぐに投稿すればいいのです。
投稿内容がブラッシュアップされるにつれて、「昔のクオリティが低い動画は削除しようかな」という思ってしまうこともあるかもしれませんが、削除することはおすすめしません。自分の成長が目に見えるので、逆にモチベーションになりますよ。
批判を成長の糧にする
投稿して約1週間、5つ目の動画がなぜか凄く回りました。理由は分からないのですが、Instagramが「日本人が新しく始めた、応援してあげよう!」と思ってくれたのかもしれません。
再生数が急激に伸び、その投稿でフォロワーが1,500人程増え、いいねが8,000件以上、コメントが100件以上つきました。始めたばかりで何もわからないまま目まぐるしく動画が動き、コメント返しやフォロー返しが全く追いついていな状況でした。
更に、私のアカウントと投稿内容に関して批判をしている内容のコメントがたくさんありました。
「何してるの?意味わからない」
「韓国人の真似じゃん。憧れちゃったの?」
「日本でやってる人初めて見た。意味あるの?」
「電卓使わなくてもよくない?必要ないじゃん」
などなど…。あまりに酷いコメントは削除しましたが、人格を否定されたこともありました。
性格上怒ったり落ち込んだりすることはなかったですし、SNSという誰もが見れるプラットフォームの性質上、言い返したりすることもしませんでした。単純に「何でそういう事を言うのだろう?」と疑問に思っていました。人が悲しむようなコメントをして、どんな意味があるのだろうと…
ただ、その時同時に「私が日本でバインダー貯金を投稿し始めた初めての人ということなんだ」と思いました。つまり、自分なりのブルーオーシャンを発見したのです。
新しい事を始めると、時に批判を受けることもあります。同じ経験をされた方も多いのではないでしょうか。それでも「これが私のやりたいことだ。憧れてたことなんだ」と強い気持ちを持ち続けて継続できる人こそが、ブルーオーシャンの波に乗れる人だと思います。(※心が限界に達しそうなときは無理に続けず、休むことを大切にしてください。私自身は感情の起伏が少ないため、乗り越えられた面もあるかもしれません。)
そう前向きに考えるようになってから、そういったコメントに関して❝批判❞ではなく❝指摘❞と受け止められるようになりました。「どういった点が意味分からないのだろう」「どうして電卓が不要だと思うのだろう」と、コメントに対して考えるようになった事で、更に自分の投稿内容がブラッシュアップされたように思います。
あなたの味方は必ずいる
「批判的な意見は必ず目や耳に入る」という話をしてきましたが、心配しないでください。批判的なコメント以上に、数多くの温かい応援の声を頂くことができます。
「その雑貨どこで買ったのですか?お揃いにしたいです」
「私も真似してバインダー貯金始める事にしました」
「日本人の方にやってほしいと思っていました」
「yu.さんの投稿がモチベーションになります」
更に、批判コメントに対して「電卓使用している理由は他の投稿に書いてありますよ」「真似したいと思っても実際に行動できる人はいないので、尊敬します」など、動画を見て下さった方が色々な意見が寄せられていました。
こんなに嬉しいことはあるでしょうか。ひとつひとつのコメントやメッセージが、私にとって大きな励みにとなり、続ける力を与えてくれました。
今では『動画を撮影して、編集して、投稿する』というプロセスそのものが、私にとって楽しみの一つになっています。その楽しみが結果として形となり、少しずつ収入に繋がっていることも、モチベーションの一つになっています。本当にありがたいことだと思います。
また、最近メルカリで多くのハンドメイド作家さんがバインダーやリフィルを販売されている事を知りました。テプラで自作していた頃はこんなに多くの素敵な作品が販売されるようになるなんて、全く予想もしていませんでした。可愛い作品を見ていると幸せな気持ちになり、思わずたくさん購入してしまいました。
さらに感動したのは、作家さんの多くが私のアカウントをフォローして下さっていたことです。みなさまのアカウントをフォローして投稿内容を見ていると、「心を込めて作られているんだな」という気持ちになり、「私は届いた作品を大切に使用して、想いにふさわしい動画を投稿して、応援してもらえる存在になろう」と心から思いました。
以前の私は、ひたすら動画を投稿し、アナリティクスをチェックし、情報を一方的に発信するばかりでしたが、自分からもフォローやいいねをする事でようやく「人と繋がれた」と実感しました。振り返ればここまで随分遠回りをしてしまったかもしれません。ただ、その過程を通して「これが情報発信者としてのあるべき姿なのかもしれないな」と思えるようになりました。
私が日本中にバインダー貯金を広め、第一人者になり、色々な方に影響を与えたとは思っていません。ただ、私の投稿を通して少しでも誰かの生活が変わっているのなら嬉しいなと思います。
応援してくださる方を大切にし、一緒にブルーオーシャンで過ごす。これが一番大切な事だと私は思います。
価値を生み出すための3つの鍵
ここまで私の事例を通して長くお話ししましたが、要点をまとめると以下の3つになります。
①継続力の源泉である『好きなこと、もの』
②「これは何をしているの?」と疑問に思い、もっと知りたいと思ったこと、もの
③自分の日常で自然に行っていること(私の場合は貯金)
これら3つを掛け合わせて、実現したことやものを世界に発信する。それが、私が考えるブルーオーシャンで価値を生み出す方法です。共に頑張りながら、新たな可能性を見つけていきましょう!
ここまで読んでいただき、ありがとうございます。実際に私がどんなことを発信しているのか、またどのように成長してきたのかは、ぜひこちらのリンクからご覧ください☻